札幌駅近くにあるオーガニックハーブの販売とアロマトリートメントのお店

札幌 HERB GARDEN

メディカルハーブとアロマの自然療法室

アクセス
JR札幌駅10分
地下鉄さっぽろ駅7分

頭痛におすすめハーブティー

日本人の3人に1人は「頭痛もち」と言われている程一般的な症状ですが、原因は様々で、日常生活に支障をきたすことがあります。頭痛が起こった時の対処法と、頭痛の種類別におすすめのハーブ、そしてハーブの使い方をご紹介します。

頭痛とは

頭痛とは、頭や首に痛みが起こることで、日本人の3人に1人は「頭痛もち」と言われている程、一般的によくある症状です。その種類や原因は様々で、鎮痛薬で治ることもあれば、めまい薬で治ったり、あるいは薬が効かない場合もあります。

頭痛の原因

頭痛の原因は様々あり、脳の血管によるものや、ストレス、首や肩のこり、寝不足、寝過ぎ
気候や気圧の変化、温度の変化、生理前のホルモンバランスの乱れ、自律神経の乱れ、風邪、強い光、人ごみ、刺激臭、疲労などによるものもあります。

頭痛の種類

片頭痛・群発性頭痛(血管からくる頭痛)

頭の血管が拡張して炎症を起こすと、まわりの神経が刺激されて頭痛が起こります。
頭のこめかみから眼のあたりにかけ、脈うつように「ズキンズキン」「ガンガン」
「ドクンドクン」と痛みます。吐き気も伴うこともあり、繰り返し起こります。
マッサージや入浴、運動は症状を悪化させることがあります。

緊張性頭痛(筋肉や精神の緊張からくる頭痛)

頭や首のまわりの筋肉のこりや、精神の緊張(ストレスなど)から頭痛が起こります。
後頭部から首筋にかけて痛み、頭全体や、はちまき状に痛むこともあります。
肩こりや目の疲れ、体のだるさ、ふわふわしためまいなどを伴うことが多く、
圧迫感、緊張感、頭重感があるのが特徴です。

片頭痛におすすめのハーブ

緊張した神経を鎮め、痛みを緩和する働きがあるハーブや、血管を収縮させる働きのハーブで頭痛を緩和します。体を温めたり、血管を拡げて血流を促す働きのハーブは、痛みを悪化させる恐れがありますので使用しません。

フィーバーフュー

作用:抗炎症、鎮痛、抗アレルギー、通経

片頭痛の炎症や痛みを抑える働きがあり、また痛みの予防に役立ちます。緊張性の頭痛など、あらゆる炎症と痛みに。

詳細はこちらへ

ラベンダー

作用:鎮痛、鎮静、鎮痙、抗菌、抗うつ

鎮痛作用で偏頭痛の痛みを和らげる働きがあります。リラックス効果が高く、神経系の痛みに役立ちます。

詳細はこちらへ

ペパーミント

作用:鎮痛、 賦活(のちに鎮静)、制吐、消化器の機能調整

ペパーミントに含まれる香り成分は優れた鎮痛作用があり、片頭痛の痛みを和らげます。さわやかなスーとした香りで気分も楽に。

詳細はこちらへ

マテ

作用:興奮、利尿

マテにはカフェインが1~2%含まれており、交感神経を刺激させて血管を収縮し、頭痛の痛みの緩和に役立ちます。

ハーブの使い方

ハーブティー

上記のフィーバーフューを中心にして、お好きなハーブを数種類ブレンドして飲みます。
痛みがある時だけ飲むよりも、できれば、一日に3杯(朝・昼・晩など)を目安に毎日習慣にして飲むと、頭痛が起こりにくくなりますので、おすすめです。

ハーブティーの飲み方

カップ1杯に対して、ティースプーン山盛り2杯分のハーブを使用し、ティーポットやティーバックにハーブを入れてお湯を注ぎ、3分蒸らしたらハーブを濾して飲みます。
熱いまま飲むよりも、冷ましてから飲むとよいです。

緊張性頭痛におすすめのハーブ

緊張した神経を鎮めてリラックスし、痛みを緩和する働きがあるハーブや、血管を拡げて血流を促す働きのハーブで、ストレスを軽減し、筋肉のこりをやわらげ、頭痛を緩和します。

詳細はこちらへ

フィーバーフュー

作用:抗炎症、鎮痛、抗アレルギー、通経

片頭痛の痛みを抑える働きがありますが、緊張性頭痛の痛みも軽減する働きがあります。毎日服用すれば頭痛の予防にも。

詳細はこちらへ

ラベンダー

作用:鎮痛、鎮静、鎮痙、抗菌、抗うつ

鎮痛作用で頭痛の痛みを和らげる働きがあります。またリラックス効果が高くストレスや緊張、不安などによる頭痛を緩和します

詳細はこちらへ

ローズマリー

作用: 血行促進、抗酸化、リラックス、抗うつ、利尿

血行促進作用やリラックス作用で、ストレスや肩こりによる頭痛を緩和する働きがあります。

詳細はこちらへ

イチョウ

作用: 血液循環促進、血管保護、血管拡張、抗酸化作用

血管を拡げ、あらゆる器官の血液循環を促しますので、冷えや肩こり、首こりによる頭痛を和らげる働きがあります。

詳細はこちらへ

オレンジブロッサム

作用: 抗うつ、抗不安、リラックス、鎮静、血液の循環促進

リラックス作用があり、ストレスやイライラ、緊張、不安など、神経の緊張からくる頭痛を軽減します。

ハーブの使い方

ハーブティー

上記のお好きなハーブを数種類ブレンドして飲みます。

痛みがある時だけ飲むよりも、できれば、一日に3杯(朝・昼・晩など)を目安に毎日習慣にして飲むと、頭痛が起こりにくくなりますので、おすすめです。

ハーブティーの飲み方

カップ1杯に対して、ティースプーン山盛り2杯分のハーブを使用し、ティーポットやティーバックにハーブを入れてお湯を注ぎ、3分蒸らしたらハーブを濃して飲みます。

ハーブバス

上記のハーブで濃いめのハーブティーを作り、バスタブのお湯に
入れて入浴します。
使用するハーブはドライでもフレッシュでもよく、ハーブの分量や濃さは、お好みでどうぞ。
               熱いお湯ではなく、ぬるめのお湯でゆったりと入り、血行を促して
               神経を鎮め、ストレスを緩和します。

頭痛に効くアロマテラピー

頭痛には、アロマテラピーも有効です。

片頭痛には、鎮痛作用で痛みに直接作用したり、リラックス作用で痛みの原因の神経の緊張を緩和する働きがあります。

ストレスや首・肩こりで起こる緊張性頭痛には、あろまの香りでリラックスして、ストレスを癒やしながら、血行を促して首・肩こりをほぐし、頭痛を改善していきます。


<頭痛におすすめの精油>

ラベンダー、ペパーミント、パルマローザ

ハーブティーのカスタムブレンド

当店では、45種類のオーガニックハーブの中から、お辛い症状や
目的に合わせた
ハーブをブレンドし、あなただけのオリジナルハーブティーをおつくりします(ブレンド手数料は無料)。

価格≫ カスタムブレンド 10g 300円~

気になる方は、ぜひご相談ください。

オリジナルハーブティー

当店では、オリジナルでブレンドしたハーブティーを
販売しております(発送もできます)。

冷え、風邪、不眠、ストレス、花粉症、肌荒れなどの症状に
応じて、あらかじめお作りしてあるハーブティーです。

≪価格≫  20g  600円~

アロマトリートメント

当店では、アロマトリートメントも行っています。
オーガニック精油を使用した気持ちのよいアロママッサージで
リラックスして心身の疲れを癒します。血行を促して冷えやむくみ、筋肉のこりをほぐしてバランスを整え、頭痛を改善します。


 

ご注文・ご予約・お問合せはこちら

ハーブティーのカスタムブレンドや、オリジナルハーブティーの販売は、札幌駅近くの当店にておこなっております。

ご来店やハーブティーの発送を希望される場合は、お手数ですが、
入力フォームにて、ご予約・ご注文をお願いいたします。

営業時間:10:00~15:00(最終受付)

ご希望の方は、ハーブティーの発送もおこなっております。

アクセス

お店案内

JR札幌駅から徒歩10分
地下鉄さっぽろ駅
16番出口から徒歩7分

営業日

受付時間

10:00~15:00
女性専門