札幌駅近くにあるオーガニックハーブの販売とアロマトリートメントのお店

札幌 HERB GARDEN

メディカルハーブとアロマの自然療法室

アクセス
JR札幌駅10分
地下鉄さっぽろ駅7分

オーガニックハーブティー販売の HERB GARDENへご来店いただきまして、ありがとうございます。


早いものであっという間に10月になってしまいました。

札幌では最低気温が6度ほど。寒くてお客様のマッサージ中はもう暖房をつけています。

先日は、もうダウンのロングコートを着ている方を見かけてびっくり!

札幌は例年だとあと2週間ほどで初雪が降ります。

風邪やインフルエンザが流行っていますので、皆様ご体調にお気を付けください。

 

さて、今回は、これからの季節、だんだん寒くなると入りたくなるハーブバスのご紹介です。

 

先日、マッサージでご来店いただいたリピーターのお客様。

「庭に咲いていた今年最後のラベンダーを摘み取ったので、どうぞ。」と、ラベンダーの花を

いただきました。

実はこのお客様からご自宅のお庭のラベンダーをいただくのは、今年3回目。

夏にラベンダーが咲き始め、せっせとこまめに摘み取りをされていたようで、ラベンダーの方も

負けじと次から次へと穂を伸ばし、どんどん花をつけていたようです。

いただく度にマッサージ室でつるしてドライ・ラベンダーにして飾り、楽しませていただいていた

のですが、今回はハーブバスにしてみることにしました。

 

ラベンダーの束をはずして整えていると、フワッとフローラルな香りが広がり、それだけでも癒されます。

ハーブバスにする際は、熱いお湯でハーブの成分を抽出させてからお湯の中に入れることが多いのです

が、フレッシュなハーブは香りがとてもよいので、今回はそのままバスタブのお湯の中に入れて香りを

楽しむことにしました。

 

【フレッシュラベンダーのハーブバス】

~材料~
フレッシュラベンダー 適量


~入り方~
フレッシュハーブを、ガーゼで包んだり、茎のままならヒモで束ねたりして、ばらばらにならないようにし、バスタブの中に入れて入浴します。

 

さすが「ハーブの女王」です!

入浴中、ラベンダーの香りが浴室に広がり、フローラルな香りでうっとり癒されます。

ラベンダーは、高いリラックス作用で、ストレスやイライラ、緊張、不安な気持ちを落ち着かせ、

夜は眠りにつきやすくしてくれます。

日頃、ストレスを感じている方は、ラベンダーのハーブバスをぜひお試しください。

ドライのラベンダーを使用される場合は、濃いめのラベンダーハーブティーを作り、バスタブのお湯の

中にハーブティーを注いで入浴します。

使用したラベンダーも、ティーバックの中に入れてバスタブに入れるとよいですよ!

アクセス

お店案内

JR札幌駅から徒歩10分
地下鉄さっぽろ駅
16番出口から徒歩7分

営業日

受付時間

10:00~15:00
女性専門