札幌駅近くにあるオーガニックハーブの販売とアロマトリートメントのお店

札幌 HERB GARDEN

メディカルハーブとアロマの自然療法室

アクセス
JR札幌駅10分
地下鉄さっぽろ駅7分

オーガニックハーブティー販売の HERB GARDENへご来店いただきまして、ありがとうございます。

9月に入り、北海道も涼しくなってきました。

一雨ごとに気温が下がり、明日の最高気温も22度の予報。

夜も寝やすくなってほっとしている今日この頃です。

さて、今回は、喉のケアにおすすめのハーブティーのご紹介です。

毎月アロマトリートメントでご来店くださるリピーターのお客様。

「今度、趣味でやっているコーラスの発表会があるんですが、喉のケアにおすすめのハーブティーってありますか?」と、ご質問をいただきました。


もちろん、ありますよー。

それは、「マロウブルー」です。


紫がかったピンク色の可愛らしい花のハーブで、ドライにすると、紫がかった濃い青色に変わります。

ハーブティーを淹れると、濃い鮮やかなブルーの色になり、さらに、酸性のレモン汁を落とすと、ピンク色に色が変わる不思議な色のハーブティーです。

 

マロウブルーのハーブティーは、

粘液質が多く含まれていて、喉はもちろん、胃や気管支の粘膜を保護して、炎症を抑える働きがあります。

コーラスなど、歌で喉をよく使う方には、ボイスケアとして、喉を潤し、炎症を抑えて喉を保護するマロウブルーティーがおすすめです。

濃いめに淹れたハーブティーで、うがいをするのもよいです。

 

風邪のひき始めの喉の痛みや咳を鎮めてくれますので、「風邪で喉の調子が悪いけれど、歌の練習や発表会などで喉の調子を整えたい。」という場合にもおすすめです。

青いティーはあまりないので、ティーにレモン汁を落として色の変化を楽しみながら、同じく喉によいハチミツを加えて飲むのも美味しいですよ。

ボイスケアや、風邪ひきの喉のケアにぜひどうぞ。

アクセス

お店案内

JR札幌駅から徒歩10分
地下鉄さっぽろ駅
16番出口から徒歩7分

営業日

受付時間

10:00~15:00
女性専門