札幌駅近くにあるオーガニックハーブの販売とアロマトリートメントのお店

札幌 HERB GARDEN

メディカルハーブとアロマの自然療法室

アクセス
JR札幌駅10分
地下鉄さっぽろ駅7分

オーガニックハーブティー販売の HERB GARDENへご来店いただきまして、ありがとうございます。

暑い日が続いていますね。

気温が異常に高くなると、扇風機などでは耐えられず、エアコンをつけて過ごす場合が多くなり、また、冷たい飲み物や食べ物を飲みすぎ、食べ過ぎで、知らず知らずのうちに体が冷えてしまうことがあります。

当店でも、夏の季節でも「冷え」でご来店されるお客様がいらっしゃいます。

冷え・低体温は夏の暑い時期でも気をつけなければいけません。

 

~体が冷えると~

体が冷えて低体温になってしまうと、まず免疫力が低下し、風邪などの感染症にかかりやすくなったり、アレルギーの症状が出やすくなります。

また、基礎代謝が低下して、「疲れやすい」「痩せにくい」「むくみ」「月経不順」などの症状もあらわれます。

~原因~

自律神経の乱れ
体温を調節する機能が、何らかの原因によってうまく働かなくなって起こります。

暑い屋外と肌寒い屋内の激しい気温差や、無理なダイエットによる基礎代謝の低下、ホルモンバランスが崩れて起きる更年期障害、強いストレスや緊張によるものなどがあります。


~冷えないようにするためには~

過度の薄着をせず、寒さ対策をしっかりとしましょう。また、冷たい物、甘い物を摂り過ぎたりせず、バランスのよい食事とぬるめのお湯でのゆっくりとした入浴、充分な睡眠をとるようにしてください。ストレッチ、ウォーキングもおすすめです。

 

~ハーブティーを飲む~

冷えに効くハーブティーはおすすめです。

発汗作用、血行促進作用、血管拡張作用、代謝促進作用のあるハーブティーで、体を温めます。

〇ジンジャー  (発汗作用・血行促進作用)

〇 エルダーフラワー  (発汗作用)

〇 ローズマリー  (血行促進作用、抗酸化作用)

〇 イチョウ  (血管拡張作用、血行促進作用、抗酸化作用)

〇 ルイボス  (代謝促進作用)

 

ぜひお試しください。

1種類よりも数種類組み合わせてお飲みいただく方が、相乗効果があっておススメですよ!

アクセス

お店案内

JR札幌駅から徒歩10分
地下鉄さっぽろ駅
16番出口から徒歩7分

営業日

受付時間

10:00~15:00
女性専門